カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
阪急阪神ホールディングさんから、ハービスホール(大阪の西梅田)で開催する夏休みイベントに船坂里山芸術祭として参加しませんかとの声が架かりました。
阪急阪神ホールディングさんとは、2012年にビエンナーレ助成金をいただいて以来、阪急社員による船坂のバス見学などでお世話になっています。

計画中の夏休みイベントは、小学生約1,000人と保護者約1,500人による「ゆめ・まちフェスティバル」です。このフェスティバルに参加して、船坂の魅力をアピールしませんかとの呼びかけをいただきました。
そこで、先日来、関学大弦月会(絵画部)の学生さんに協力を打診していましたが、快く協力していただけることとなりました。
阪急阪神ホールディング総務部担当者と関学大弦月会学生代表者と打ち合わせをした結果、船坂の生き物などをプラ板に描いてオリジナルのキーホールダーを作ってもらうこととなりました。

ハービスホール内の船坂里山芸術祭コーナーで、船坂の写真や旧船坂小のジオラマを展示して船坂の魅力をPRしながら、約500枚のプラスティック板を用意して、子どもたちが関学大学生の指導で絵を描いたものをオーブントースターで加熱してキーホルダーに作り上げるイベントです。
学生のみなさんと地域がコラボして、船坂の魅力を発信したいと思います。
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
4月7日(木)、第1回西宮船坂地区アートによる地域おこし検討会議(写真下)が旧船坂小ランチルームで開催されました。
第1回検討会議では、次のようなことが検討されました。
〇検討会議は、船坂地域内外の住民で組織。
〇事業として、西宮船坂ビエンナーレの検証事業、アートによる地域おこし事業その他を行う。
〇アート・アドバイザリーボード(有識者)として次の方々に参画してもらう。
   インディペンデント・キュレーター  林 寿美
   神戸大学大学院准教授        槻橋 修
   武庫川女子大学准教授        藤井達矢
   甲南女子大学講師          行成美和
〇事業のたたき台
・開催期間 10月29日(土)~11月13日(日)の16日間の予定で、アートによる地域おこし事業を開催する。
・開催期間中に、シンポジウム、ワークショップ、パフォーマンスなどを行う。
・作品数は少数に絞り、船坂の「自然/人/食」を地元の方々と来場者がじっくりと楽しむことを助けるような作品を、作家と地域が連携してつくりあげる。平面や立体に限らず、映像や写真、パフォーマンス、メディアミックス、ワークショップなども対象として考える。
〇今後の検討会議
・次回、5月8日(日)に第2回検討会議を開催し、具体的な企画について引き続き協議を行う。
20160410-検討会議.jpg
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
3月22日、西宮市議会で西宮市の予算が決まり、今年も船坂ビエンナーレに対して支援してもらえることとなりました。

過去の船坂ビエンナーレを検証しながら、有識者を交えた新たな展開で西宮船坂ビエンナーレ2016を企画していく方向で検討が始まります。企画が固まった段階で、順次企画内容をブログ等で発表していきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。(事務局より)

なお、昨年開催した土と火と実りの芸術祭2015も、5,000人の来場があり、陶芸作家の皆さま、陶芸教室の皆さまのご協力で大成功を収めることができました。ありがとうございました。
土と火と実りの里の芸術祭2015については、次のURLをご欄ください。
http://funasaka-art.com/blog/nucleus/

船坂の春です。つくしんぼうが顔を出しました。フキノトウの花がこんなに高くなり葉が開いてしまいました(3/20)。
20160321-船坂つくし.jpg
20160321-船坂ふきのとう.jpg
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
2015年8月23日。平成27年度の第1回船坂里山芸術祭推進委員会で、11月6日~23日の間、「土と火と実りの里の芸術祭in船坂2015」を開催することを決定しました。
これから諸準備を始めますが、作家として、イベン参加者として、ボランティアとして、来場者として、いろんな形でご参加いただき紅葉の美しい船坂を楽しんでいきますようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土と火と実りの里の芸術祭in船坂2015企画書
                    2015.8.23 船坂里山芸術祭推進委員会

〇展覧会名  「土と火と実りの里の芸術祭in船坂2015」

〇開催テーマ(目的)
西宮や芦屋の市街地から車でたった30分。トンネルを抜けたら船坂。そこに茅葺古民家と懐かしい木造校舎が!!
昔、土の道を歩いて暮らした懐かしい頃に、タイムトリップさせてくれる里山・船坂。
西宮の誇る自然豊かな風景の中に広がる旧船坂小学校木造校舎や茅葺古民家を活用して、癒しの空間として土を中心とした色々なアートと触れ合う空間を作りだす。
変わっていくもの、変わらないもの。その両方の良さを体感し、土の新しい魅力と陶芸作品と触れ合える活気あるまちづくりイベントとする。

○主催 船坂里山芸術祭推進委員会
○共催 西宮市 (芸術文化課、観光振興課、景観まちづくり課、市民活動支援課) 
○協働 船坂自治会、旧船坂小管理運営委員会、県民交流広場船坂、船坂陶芸クラブ、糀窯、グループ窯、古民家族、 

○開催期間
☆ 2015年11月6日~23日 3週間(金・土・日・祝) 全10日間  10:00~16:00

〇ディレクター 山田 隆(陶芸家)

○陶芸作家等
 阪神間を中心に活動する陶芸作家や陶芸教室に参加を呼びかける。
 ・参加予定作家 
  来栖仁美、劉長、松平彩、樋熊哲夫、高澤ナホ、糀窯、燿窯(尼崎)、和さび(神
戸)、芙蓉窯(山口)
 ・打診中
  竹村智之、あらいゆきえ、大前史、
  生青窯(神戸)、彩土窯(神戸)、ぱれっと(宝塚)、つちいろ(西宮)、めぐ陶房(西宮)
  
○展示会場  
 ・メイン会場 旧船坂小教室
         [1階]2・3・4・6年教室、事務室、用務員室、更衣室1・2
         [2階]職員室、1・5年教室、教具室、家庭科教室
 ・サブ会場  田中邸茅葺古民家 
        春至山荘(旧尾崎春治邸)

〇収穫祭、ワークショップ、古民家cafe計画 
☆ 11/8(日)に開催される船坂ふれあいひろば(収穫祭)の成功に協力する。
☆ 期間中、陶芸体験ワークショップなどの各種イベントを開催する。

○ランチ、野菜・加工品販売など 
☆ ランチルームを活用してランチ、野菜・加工品などを販売する。
 ・11/7(土)カレー、11/8(日)収穫祭、11/14(土)カレー、11/15(日)サンドウィッチ、
  11/21(土)カレー、11/22(日)そばランチ、11/23(祝)ランチ 
☆茅葺古民家を活用して、古民家茶屋で和菓子+抹茶などを検討する。

〇ボランティア計画
※ 作品搬入搬出サポート、作品監視、作品販売のためボランティアを募集する。
 ・船坂新聞10月号を通じて地域ボランティアを募集
 ・9/中旬に船坂組を通じて学生ボランティアを募集

○広報計画
1 チラシ:①阪神間の主な公共施設、美術館、ギャラリー等に配布
2 ホームページ:船坂ビエンナーレのHPから入れるようにする。
3 案内看板:①バス停から船坂里山学校・古民家への案内看板、②駐車場への車両誘導看板
4 市政ニュース:10月25日号市政ニュースで掲載。
5 さくらやまなみバス:車内広告を市に依頼する。
6 新聞・TV:西宮市と協議しながら各社に報道を依頼する。

〇準備日程
8月23日(日)に船坂里山芸術祭推進委員会を開催して、企画案を協議して諸準備を進める。
9月  チラシ・ポスター作成
10月 チラシ配布

○ その他
・11/6(金)午後6時からランチルームで、作家・推進委員等関係者でオープニングパーティーを開催する。
・作品搬入日は11/1~5の間とし、作品搬出日は11/24~31の間とする。
・展示教室などの配置については、参加作家等が決まり次第、ディレクターが調整する。
・展示用の備品類については、後日希望を提出して頂きます。(希望備品重複の場合は抽選)
・作品販売・野菜等販売は推進委員会で集金し、芸術祭終了後、1割を差引いた額を出展者に支払う。
・販売作品には出展者が全て値札(シールが望ましい)を付けることとする。
・作品に対する保険は各出展者で負担する。
・イベント保険は、主催者が加入する。
・作家名及び作品名のキャプション原稿を提出してください。
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
昨年11月、西宮船坂ビエンナーレ2014が閉幕して暫く経ちました。
本年初め、体長を崩したこともあり、久しく船坂ビエンナーレのブログが書けずに申し訳ありませんでした。

船坂での地域活性化の動きは、その後も引き続き地域の人々によって続けられております。特に、旧船坂小学校を今後とも有効に活用したいと、西宮市の条例(西宮市立船坂里山学校条例)が制定され、さまざまなイベントなどが企画されています。

海抜400mの旧船坂小で涼しい夏を送っていただこうと、8月1日(土)・2日(日)に「船坂里山の楽しい夏休み2015」を開催することとなりました。
模型鉄道、泥だんご、流しそうめんで楽しい夏休みを過ごしていただきたいと思います。ぜひ、多数のお子さんと一緒に親子でお越しください。
→船坂里山の楽しい夏休み2015.8チラシはこちらから

カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
11月23日(日)。
5週間にわたって開催しました西宮船坂ビエンナーレ2014が閉幕しました。
会期中は、多数の来場者の皆さまに船坂地域内に展示した28作品の鑑賞を楽しんでいただき、ありがとうございました。
きれいに色づいた紅葉の中、船坂を訪れていただいた多くの人々がパスポートを手に船坂を散策される姿をあちらこちらでみかけました。
20141127-来場者.jpg

おかげで、入場料は予想以上の収入があり、ランチルームで提供した船坂ランチはたちまちの内に売り切れ、船坂野菜は完売し、手づくりの船坂ジャムも飛ぶように売れました。心配していた運営費も、なんとか赤字になることなく開催できました。ご協力ありがとうございました。
20141127-蕎麦ランチ.jpg20141127-野菜.jpg

最終日の11月23日(日)夜の打上パーティーには、作家のみなさん、推進委員、地域ボランティア、学生ボランティアたち総勢50人が、ランチルームで慰労を兼ねて懇親会を開催し、大いに盛り上がることができました。
西宮船坂ビエンナーレ2014にご協力いただいた多くのみなさま、本当にありがとうございました。
20141127-打上.jpg


カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
西宮船坂ビエンナーレ2014も、いよいよ残り一週間となりました。
昨日・一昨日の土日は、晴天にも恵まれ、来場者がひっきりなしに来られて、船坂中どこを見てもパスポートを持った人たちが歩かれていました。幼児を抱っこしたお母さん、小学生連れの親子、若者のグループ、そして中の良さそうな老夫婦などが、紅葉した山々に囲まれた船坂を心地良さそうに散策されていました。

今週も晴れ間が広がりそうです。
最後の一週間。きれいに紅葉した船坂の里山アートをお楽しみいただき、船坂の人々の暖かさにも接していただきたいと願っています。
(以下、昨日・一昨日の写真から)
総合案内所(ランチルーム)の前は常に人だかりで、記念写真を写しておられました。
20141117-015-1.jpg
土日に総合案内所前で販売した船坂野菜もたちまちのうちに完売です。
20141117-014-1.jpg
ガイドツアーにも多数の皆さんが参加されています。
20141117-008-1.jpg
総合案内所では、地域ボランティアが和気藹々と案内や受付を。
20141117-033-1.jpg
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
好評のうちに開幕から3週間が経過しました。
土日祝日はもちろん、平日もそして雨の日も、たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございます。
そして、ご来場いただいた多くのみなさまがブログやツイッターで発信していただき、大変嬉しく思っております。ありがとうございます。

今年は、団体で貸切バスで鑑賞にこられるケースがとても増えています。
西宮市内の約10校の小学生たち、公民館事業、兵庫県民センター事業、会社の社員研修などで貸切バスで来られます。
また、路線バスやハイキングを兼ねて団体ツアーで来られるみなさんもあります。

500円の入場料を払っていただき切符がわりのパスポートを手に、地図を見ながらスタンプラリーを楽しんでいただいています。
28作品全てのスタンプを集めた方に記念品(ビエンナーレロゴ入りハンカチ)を差上げていますが、すでに予定数をオーバーし、残りわずかとなっています。品切れの場合は、ご容赦いただきますようお願いします。

いよいよ、あと2週間となりました。
後半の2週間では、ハンドベル演奏(11/15)、書道×音楽×ダンスのライブ(11/16)、スプレーアート(11/16)、ジャズライブ(11/23)といったイベントもお楽しみいただけます。
周りの山々の紅葉が美しくなった船坂で、「箱庭のような日本の原風景」とともに現代美術展をお楽しみください。

(下写真は、きれいに色づいた旧船坂小校舎のイチョウ)
20141111-001-1.jpg
(下写真は、旧船坂小運動場の作品を楽しむ中学生美術部員たち)
20141111-002-1.jpg
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
兵庫県阪神南県民センターの"あにあん倶楽部"のホームページに「船坂ビエンナーレへ行ってきました」という記事が掲載されました。取材者の目でみた船坂ビエンナーレ2014が紹介されています。

ビエンナーレ全作品の写真と紹介文が書かれています。

第1弾は、http://anian-club.jp/info/2014/11/1746から、
第2弾は、http://anian-club.jp/info/2014/11/1840からご覧ください。
カテゴリー: 事務局より
投稿者: ブログ管理者
今日(10/30)の午後6時10分からのNHK-TVニュースで、「船坂ビエンナーレ開催中」という文字紹介と作品写真4枚(滑川みさ、馬渕洋、柴辻健吾、ヤン・ミンさんの作品)が紹介されました。

また、明日(10/31)の午後2時から、サンテレビ(関西地方のTV)「2じって、しっとう」という90分番組でも、西宮船坂ビエンナーレ2014の開催している様子を2人のタレントさんが紹介していただける予定です。