カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
昨年度「土と火と、実りの里の芸術祭2011」に続き、本年度の「西宮船坂ビエンナーレ2012」も、アサヒ・アート・フェスティバルに参加させていただくこととなりました。全国各地で素晴らしい取り組みをされている団体とのネットワークを大切にしながら、実のある芸術祭になるように精進したいと思います。皆様本年もよろしくお願いいたします。
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
すでに終了していますが・・
田中和人さんの個展の作品を、ギャラリーのページでご覧いただけます。
船坂小学校で撮影された作品群です。
http://www.makifinearts.com/jp/exhibitions/tanaka_2012.html
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
●「Metamorphosis 有坂ゆかり展」
EVE GALLERY企画
会期 2012年2月14日(火)~26日(日)
AM10:00~PM6:00
会場 EVE GALLERY
Evezary Codisen 5th floor, 91-25,
Samseong-dong, Gangnam-gu, Seoul,
South Korea 135-090
Tel: 02.540-5695
http://www.evegallery.co.kr/

●「香川県文化芸術新人賞受賞作家展」
2012年2月18日(土)~3月4日(日)
会場:香川県立ミュージアム
香川県では、平成20年度から、県における文化芸術の振興に将来貢献することが期待される若手芸術家を、美術・音楽の部門から表彰しています。  昨年度3月、平成22年度香川県文化芸術新人賞の美術部門では、彫刻家の勝木繁昌氏、洋画家の曽根三千代氏の2名が選ばれました。本展覧会では、パワフルかつ繊細な2人の作品の「今」を紹介いたします。どうぞ、お楽しみください。
※勝木繁昌、他
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/tennrannkai/tokubetsuten/kaisai/index.html

●「第2回生野ルート・ジャルダン芸術祭」
2012年3月3日(土)~3月11日(日)09:00~16:00
主催:朝来市、NPO法人J-heritage
後援:鉱石の道推進協議会/生野ひいきの会/NPO法人芸法/NPO法人響・耀
協力:三菱マテリアル(株)/銀聲社
平成23年度文化庁文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業
朝来市文化財活用事業・生野ひいきの会支援事業
1200年の歴史を誇る本邦最古の鉱山都市、生野(兵庫県朝来市)を舞台に開催される現代アートの一大イベント「生野ルート・ダルジャン芸術祭」。 第二回のテーマは「つなげる」です。昨年は東日本大震災直後の開催でしたが、人と人のつながり、コミュニティの大切さが再認識される一年となりました。 そして生野は、明延鉱山~神子畑選鉱場~生野銀山を結ぶ「鉱石の道」と、生野銀山~飾磨港(姫路市)を結ぶ「銀の馬車道」という、我国の礎を築いた二つの近代化産業遺産の結節点です。人と人を結び、二つの“道”をもう一度結びつけ、この山間の小都市にもう一度賑わいを取り戻すためのささやかな試みのひとつとして、この芸術祭を開催致します。かつて殷賑を極めた鉱山都市にていわばデパート的存在であった古い洋館「購買會」を会場に、アートの持つ力を少しでも感じて頂ければ、そう願っております。
※宮本洋子・黛真美子・北夙川不可止・肖麗、他
http://art.j-heritage.org/
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
今年の「土と火と、実りの里の芸術祭」に参加、そして昨年のビエンナーレ「生きろ村プロジェクト(鈴木貴博)」でも陶芸野焼でお手伝いいただいた山田隆さんが、
8月6日(土)・7日(日)に岩手県藤沢町で開催される「縄文の炎 第36回藤沢野焼祭」に参加されます。
藤沢野焼祭
http://www.town.fujisawa.iwate.jp/noyaki/noyaki.htm

大震災において藤沢町では軽傷数名にとどまったものの、隣接地域では甚大な被害となっています。今回の野焼祭は、特別な意味合いが込められていることと思います。

なお、ビエンナーレ作家の鈴木貴博さんも今東北でボランティア活動をされているとのことです。

私藤井も、8月20日に初日を迎える「中之条ビエンナーレ」(群馬)に向けて、明日から現地での滞在制作に入ります。ドイツ人アーティストのシルビア・シュルテスとヒンリク・グロスとのコラボレーションで、やはり震災を受けてのプランでインスタレーションを行います。


カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
読売新聞(阪神版)です。
「アートでまちおこし ビエンナーレの船坂新にイベント アイデア続々 変化楽しみ」
20110722-読売20110721yy.jpg

今年船坂も参加している「アサヒ・アート・フェスティバル」、
そして奇数年開催で船坂作家も多数参加している「中之条ビエンナーレ」にも触れ、
アートで地域がいかに変化してゆくのか、期待を込めた記事になっています。
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
美唄市のアルテピアッツァ美唄で開催中の「語り合う相手としての自然」(7月24日まで)展示風景です。

20110720-bibai-kobatorolf.JPG
左:ロルフ・ベルグメイヤ、右:小林俊哉

20110720-bibai-fujii-ya.JPG
藤井達矢

20110720-bibai-fujii-no.JPG
藤井龍徳

20110720-bibai-yo.JPG
ヨッヘン・レンペルト

私藤井(達)も、初日現地を訪れました。真冬豪雪の中小林俊哉さんの個展を拝見して以来の美唄でした。当然ですが深々とした緑の光景、そんな中、美唄出身でイタリアを拠点に活躍されている彫刻家・安田侃さんがちょうど「こころを彫る授業」をされていました。本場の大理石を穿つ音が野山に心地よく響いていました。

一方、四国高松では勝木繁昌さん企画による「源平屋島現代美術展」(震災チャリティー展)が開催中で、同じく24日が最終日です。船坂関係作家出品:麻谷宏、有坂ゆかり、江上弘、勝木繁昌、高原和子、西村正徳、本多真理子、吉本直子、長瀬真弓。こちらも盛況で売れ行きも上々だそうです。

今年の船坂、「土と火と、実りの里の芸術祭2011in船坂」会期中にも、
ビエンナーレ関係作家によるチャリティー小品展を実施します。
会場は<癒しの森のガーデン・カフェ・レストラン ALICE>内、マウンテン・ビュー・テラスです。お楽しみに☆
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
今夏、中之条ビエンナーレを開催予定の群馬県中之条町役場唐澤さんより便りが。
西宮船坂ビエンナーレにも実行委員会の皆さんと足を運んでいただきました。

大震災地域にも程近く、先ごろも震度5強を観測したそうです。
東北の甚大な被害と比べるわけにはいきませんが、それでも温泉地の温泉が出なくなってしまったり、ガソリンスタンドの閉店、大型店の早じまいなど、大変な状況だそうです。

中之条町町長さんをはじめ皆さんで、相馬市などへの支援物資運搬を行うなど、
近隣自治体として動き始めているけれど、阪神淡路よりもはるかに広範囲で甚大なために、
組織立った対処方法も簡単には定められないと・・

阪神淡路を経験した私たち、すぐにでも駆けつけて何かをしたいという気持ちばかりが先走ります。しかしまだ今はプロの領域。今できることは募金、チャリティーくらいでしょうか。歯がゆいですが、心から皆でエールを送り続けましょう!

節電・・悪いことではないので続けたいと思います。しかし、震災をネタにした迷惑メールが色々出回っています。強い憤りを覚えます。

「中之条ビエンナーレ2011」8月20日~10月2日
今のところ開催予定だそうです。私をはじめ何名も船坂関係作家が出品します。
特別な意味合いを持つビエンナーレになりそうです。

一方私たちは、
「土と火と、実りの里の芸術祭2011」会期9月頃
(AAFアサヒアートフェスティバル参加事業)
を開催予定です。また詳細が決まり次第お知らせします。
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
メールをありがとうございます。お心遣いうれしいです。
いま自宅にいます。東京三鷹市では電気、ガス、水道も
問題なく、携帯電話もつながるようになりました。
都内、ダイヤは乱れていますが電車も動いています。
たいへんなところもありますが、だいじょうぶです。
先週、お仕事で浅草にいらしていたんですね。
おつかれさまでした。今日の委員会もお世話になりますが
よろしくお願いします。
ありがとうございます!
<有坂さん>

私たちは無事です。
ご連絡頂きまして大変有り難うございました。
本当にスゴい揺れでした。怖かったです。
私の住む足利は家の被害はありましたが、けが人が少ない様で本当に良かったです。
こんなに大きな地震ははじめてです。
東北地方の人たちが心配です。
ありがとうございました。
<藤井龍徳さん夫妻>

お気遣いありがとうございます、私は幸い無事に問題なく部屋で過ごせております。
電車で出かけていなくてよかったぁと思っていますが、災害への対策をしっかり考えないといけないとグサッと考えさせられました。
まだ余震が続いております。
<黛さん>

みなさん無事でありますように!日本の親愛なる友人たちが皆無事であることを願っています!
<サビネさん、オーレさん>

カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
コミカルな映像を古民家で見せてくれた田口さんの大阪での個展、
最終日にクロージングパーティーが行われます。
そこに、古巻さんの作品や子どもたちとのワークショップやライブでも美声を披露してくれたTeNさんも出演されます!
思いがけないコラボレーションですね!!

2010.12.11(土)
田口行弘展 ABOUT クロージングパーティ"GIFT"
http://yukihirotaguchi.com/

場所: Pine Brooklyn 大阪市福島区1-2-35
tel: 06-6225-7097
http://pinebrooklyn.com/

時間:19:00-23:30

料金:2000円

ライブ出演:
TeN (A Hundred Birds)ほか
http://www.myspace.com/10netten
http://www.ahbproduction.com
カテゴリー: ディレクターより
投稿者: ブログ管理者
来週11月23日(火・祝)、秋祭りが行われます。
20101118-20091127-matsuriwasshoi.JPG
(昨年の祭り風景)

神輿巡航、小学生による「太鼓」演奏、様々な出店など、
すっかり色付いた山々に囲まれて船坂は大いに盛り上がります!

地域のお祭りですので一般への駐車場は用意しておりませんが、
「ビエンナーレを推進した地域の方々と一緒に盛り上がりたい!」という方は、
さくらやまなみバスや阪急バスでお越しください☆

(私もバスで馳せ参じます!)

Funasaka Sannou Shrine Autumn Festival☆☆

November 23 (Tue.)
Autumn festival will be held in Funasaka!

photo(last year)

We have a varied program this day.
Carrying a portable shrine, Playing drums by elementary school children, Stalls on the premises, and so on.

Funasaka is completely surrounded by colored leaves. Everyone will enjoy all activities.

We don’t have a parking lot for a visitor. Please come hire by Sakura Yamanami bus line or Hankyu bus line.
Let’s enjoy with Funasaka people who promoted Biennale!

"I would like to run to the festival by bus because I need beer!"(Director Fujii)